山口県萩市、萩焼の窯元・販売店などすべてを網羅したデータベース
萩焼データベース
萩焼窯元 栖曇窯
はぎやきかまもとせいうんがま
萩焼の土味に魅力を感じて作陶を続けています。
萩焼窯元 栖曇窯
萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯

工房のため店舗らしさはあまりないが、作品閲覧&お買い物はできる
橋本川が窯場のそば近くに流れ窯場と住居が同じ敷地にあり、住居の一角が店舗になっています。
半世紀近く萩焼の土味に魅力を感じて作陶をしています。
自然の釉薬で焼き上げた萩焼はとても表情豊かです。例えば炎の変化や炎の方向、炎の走り具合などが微妙に反映された萩焼は観ていて飽きません。
一見同じ様に見えても一つとして同じものではない焼き物が萩焼の魅力ともいえます。ゆっくりと時間をかけてご覧になってください。
ぐい吞、カップ&ソーサー、抹茶茶碗、湯飲、茶器、日常の器や花入れなどを展示しています。
■作家
都野栖曇(つのせいうん)

─ 作品例・雰囲気など ─
#窯変 #灰被 #白萩釉 #伝統的 #日用性志向 #ベーシックな萩焼 #かいらぎ #伝統の味わい系
萩焼窯元 栖曇窯
萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯 萩焼窯元 栖曇窯
ナチュラルで他のものと調和し互いに引き立てる色調や形を目指しています。
─ 基本情報 ─
所在地 山口県萩市大字山田4328-5
電話番号 0838-22-7911 (FAX:)
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
駐車場 1台
キャッシュレス対応など
ホームページ
ソーシャルアカウント