山口県萩市、萩焼の窯元・販売店などすべてを網羅したデータベース

萩焼マップ

萩焼探しの決定版!

このサイトは、山口県萩市の伝統工芸品である萩焼の窯元&販売店などを「ほぼ」完全網羅したデータサイトです。
現在はVar 1.2でマップ表示&簡単なデータ検索のみとなっておりますが
段階的にサイトの利便性や目的別などの探しやすさを改良し、
様々な角度で情報検索できるようなシステムに随時アップデートしてゆく予定です。
どこで何が買えるか・欲しい萩焼はどこで手に入るかなど、簡単に見つけることができます。
萩焼のお店探しや萩の街巡りなどにご利用ください!

  • 市街地マップ
  • 広域マップ
  • 中心市街地
  • 城下町
  • 椿東(小畑)
  • 椿東(松本)
  • 椿
  • 山田・玉江
市街地より北東方面、幕末期に興った「小畑焼」のルーツもあり伝統的な窯元が比較的多いエリア。近辺には萩反射炉(世界遺産)などもある。
このエリアは萩焼発祥より御用窯の地として藩政下で長く営まれてきたルーツがある。また松下村塾(世界遺産)をはじめ明治維新の原動力となった志士たちにまつわる史跡も多い。
萩市中心市街地より阿武川をはさんで南部に位置する。山口方面への街道(萩往還)の玄関口でもあるためアクセスが良い。比較的現代的な個性のある窯元が多い。
萩市中心市街地より南西に位置する、長門・三見方面の玄関口的なエリア。山あいに囲まれて市街の喧騒を離れた静かな風情がある。
お店を探す
キーワード