萩焼窯元 天龍窯
はぎやきかまもと てんりゅうがま
作品は伝統的&現代的な2ラインを取り扱っています





多くの品揃えと種類から選んでお買い物ができる
私ども天龍窯は、萩焼の製造と販売を行っております。
店舗では当窯の作家や職人の手によって造られた器は勿論のこと、
他窯の作家様の作品も展示販売いたしております。
作品は伝統的な作品と現代的な作品と2ラインを取り扱っています。
また、店舗と隣接して体験場がございます。電動ろくろ体験・絵付体験が可能です。窯場もございますのでご見学も可能です。
店舗では当窯の作家や職人の手によって造られた器は勿論のこと、
他窯の作家様の作品も展示販売いたしております。
作品は伝統的な作品と現代的な作品と2ラインを取り扱っています。
また、店舗と隣接して体験場がございます。電動ろくろ体験・絵付体験が可能です。窯場もございますのでご見学も可能です。
■作家
─ 作品例・雰囲気など ─
#現代的 #創作的 #アート志向 #スタイリッシュ系 #豊富な種類&作家




─ 基本情報 ─
所在地 | 山口県萩市椿東3162-4 |
電話番号 | 0838-25-2649 (FAX:) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始(12/31・1/1) |
駐車場 | 6台 |
キャッシュレス対応など | クレジットカード各種・ペイペイ |
ホームページ | http://www/tenryu.net |
ソーシャルアカウント |
![]() |
─ 陶芸体験について ─
実施内容 |
<電動ろくろ体験> 2,750円 ぐい吞・盃 3,300円 湯呑 3,850円 飯碗・フリーカップ小 4,400円 皿・鉢・マグ・フリーカップ大 5,500円 抹茶碗・徳利・花入(特大除く) <絵付> 1,100円 皿 1,650円 湯呑・カップ・茶碗 2,200円 マグカップ |
予約方法 | ホームページ予約・電話・じゃらん・アソビュー |
特記事項 |
長い爪・長い髪の毛の方は気を付けて下さい。 エプロン等の泥除けはこちらで準備しております。 |
・金照苑店(東光寺前)では萩焼だけでなく、萩の特産品も販売しています。
・ギャラリーに工場が併設してあるので、平日は作陶風景も見る事ができます。
・ギフト対応・発送もしています。
取扱作家:廣澤洋海・大和保夫・納冨晋・小久保凌雲・小田光治・吉野桃李・納冨尚子