山口県萩市、萩焼の窯元・販売店などすべてを網羅したデータベース
萩焼データベース
雅萩堂
がしゅうどう
毎日の生活にうるおいをもたらす器を
雅萩堂
雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂

多種多様な窯元&作家を取り扱っている
雅萩堂は、萩焼の伝統を守りながら現代的な感性を取り入れた陶器を扱うお店です。地元の作家による手作りの器が並び、実用性と美しさを兼ね備えた品揃えが魅力です。気軽にオリジナル製作の相談にも対応しており、伝統を尊重しつつも新しい挑戦を続け、オリジナテリティあふれる作品を提案し、日常使いの品物から可愛い動物キャラクター、特別な贈り物まで幅広く対応しています。親切な接客を心がけ訪れる人々に萩焼の魅力を伝える心意気をモットーにしています。伝統と現代をつなぐ特別な一品を見つけられるお店です
■作家

─ 作品例・雰囲気など ─
#伝統的 #現代的 #創作的 #登り窯焼成 #アート志向 #日用性志向 #作家もの志向
雅萩堂
雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂 雅萩堂
取扱作家・窯元
守田唐七・小久保凌雲・山根清玩・小松結心・小松健・岡田裕・岡田泰・波多野善蔵・波多野英生・都野栖雲・兼田佳炎・兼田知明・坂高麗左衛門・植草達郎、小野光龍・金子信彦・中原國輔・野坂康起・野坂和左・船崎透・梅田泰彦・小川浩延・金本明夫・大和保男・大和猛・大和努・萩焼工房土和窯・萩陶苑・天龍窯・松光山・西村正陸・ペアソンニィルスベアテル・石川麗山・藤本敏夫・宇田川渓山・兼田昌尚・藤村小春他
─ 基本情報 ─
所在地 山口県萩市堀内258-37
電話番号 0838-25-8111 (FAX:0838-25-8111)
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
駐車場 近隣駐車場利用(菊ヶ浜P・博物館前P・指月第一P)
キャッシュレス対応など クレジットカード各種・paypay
ホームページ https://gashudo.jimdofree.com/
ソーシャルアカウント   
─ 陶芸体験について ─
実施内容 タタラ造り(皿・鉢等)やロクロ造り(湯呑・茶碗等)で2作品を3時間で指導し、後日元払いにてお送りします。
料金はお一人様10,000円です。
予約方法 電話かメールでお問い合わせください。
特記事項 ご予約の人数やご希望をお伺いして、マッチングする工房の先生をご紹介します。